SEGAの名作ゲームですね。
評価はS(名作) 非常に出来の良いゲームで大変楽しいです。
世界観、シナリオ、キャラクター、ゲーム性が全て高い次元です。
ただ、レベル制なので序盤の低レベル時には、普通あり得ない現象が多発して、ストレスが溜まりました。
つまり、FPS的にエイムするのですがレベルが低いと狙ったところに弾が飛ばないのです。
狙撃手、対戦車兵は近距離でも大いに外しまくり。
ターン制なので、これが大きな影響を与えます。
特に戦車相手では対戦車兵が外して破壊出来ないと味方がやられるので深刻でした。
オープニングのBGMにすら感動を覚えます。BGMも素晴らしい。
最初オープニングムービを見た時点でやはり評判通り名作なのだなと感じました。
戦車を強化改造していったりするのですが、戦車が妙に萌えるものがあって、特に小さい方の戦車とか可愛いんですね。
WW2っぽい雰囲気でボルトアクションのライフルがまた良い味を出してますね。
女ヒロインが大変可愛いです。敵の激強い美女も良いのですが。
そう、この敵の美女との対戦では大変苦労しました
確かスモークはって視界奪えばいいんですね。
後半はかなり難しいマップがありましたね。
廉価版のおまけのイーディ分隊大作戦も結構難しかったですね。
プレイしたのは1年半ぐらい前ですけど、またプレイしたいものです。
当時はブラウン管だったので字が小さ過ぎて人物リストとかが読めなかったのですね
兵器、人物リストのコンプが残ってます。
確かスモークはって視界奪えばいいんですね。
後半はかなり難しいマップがありましたね。
廉価版のおまけのイーディ分隊大作戦も結構難しかったですね。
プレイしたのは1年半ぐらい前ですけど、またプレイしたいものです。
当時はブラウン管だったので字が小さ過ぎて人物リストとかが読めなかったのですね
兵器、人物リストのコンプが残ってます。
PR
トラックバック
トラックバックURL: