忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/14 14:01 |
シャイニング・ブレイド  その2
シャイニング・ブレイド日記 その2
プレイ時間は23時間

そういえば6章の終わりの方の中ボス戦
犬みたいな化け物、スルトの攻撃力がおかしい。
必殺技が230×3発で700近いダメージ HPそんなにないので(500ぐらいかな)一撃で誰でも瀕死になる。
回復アイテムは大事ですね。何か味方が瀕死になる事が増えた。
エルミナは中ボス戦で歌おうとしたらフォースが0で歌えなかった。
2回攻撃してようやく歌いフォースフィールドを破壊した。

パスワードで開放するパンにバトル中の経験値2倍になるものがあった。
毎回食べる事にするが、もっと早くに知っておけば良かった。

7章に入り、部隊がシャイニング・フォースとなった。
戦闘自体がちょっとテンポ悪いのもあり、だるくなってきていた。
キークエスト以外はめんどくさいので放置しようかと思い始めた。その時・・・

シャイニング・クロスウィンドのDVDをレンタルで観てたので世界観はなんとなく分かってはいました。
3人の制服キャラ カノン、トウカ(クレハ)、アイン(ゼクティ)が味方に。
名前がいまいちしっくりこない。リンリンなんかシャオメイの方が・・・。
トウカ、アインがいいですね。服装と戦闘終了後のポージングが素晴らしい。
トウカは特にお気に入り。
他の気に入ったキャラ、1位リュウナ(声がいい)、サクヤ(黒と赤)、アイン、ケルベロス、アイラ。
ケルベロスはパスワード開放で制服化できますね。

消化戦闘にこの2人を投入する事でつまらない戦闘が楽しくなった。
このゲーム、フィールド、戦闘中のキャラは3Dで表示される。
視点を下げ、走るとミニスカートのキャラはパンツが見える。これは名作と言える
セガさんは良い物を作った。このキャラ達はもっと前に出してくれたらよかったのに・・・。
もっとも、PSPなのでグラフィックはかなり汚く荒い。PS1とPS2の間ぐらいだろうか。
HD機だと良かったのに。けれど戦場のヴァルキュリア2もそうだけど、開発費の問題なのだろうか。
PSPからVITAの時代になってるので、ソフトリリースが減るのではないかと今後が心配。

さて、戦闘が楽しくなったところで色々なめんどくさいクエストを消化する事にする。
PR

2014/04/04 20:12 | PSP

<<戦場のヴァルキュリア2 | HOME | Alan Wake>>
忍者ブログ[PR]