・ミッション11
これも何度もリトライ。妙な動きのロボットでLやRでの攻撃がまた良く分からない事やってます。
ビームサーベルみたいので切るようですが、動作があまりにも鈍く、射程もさっぱり分からないので、適当に近づいて切るボタンを連打する感じです。
ビームみたいのXボタンだかで撃てるのですが、やるだけ時間の無駄な気がしました。
で、クリア
ストーリーがいまいち分からないですね。
クリア特典で、ミッションセレクトがあるのが良いです。
・MISSON5の巨大蛾を倒す。
登るのですら大変なのですが、ロケラン取るのが更に大変です。
岩とかにぶつかって何度も下に落ちてイライラします。
ハネに当てるが結構難しいですが、なんとか倒す事が出来ました。
ネットオフ専用で、一度イージーでクリアした印象は、楽しいゲームでしたが思っていたほどでは無かったといったところでしょうか。
ミッションはやってる事は同じような事ばかりでマンネリ化してる感じ。
ロボットにのっても人と同じような攻撃。
武器は色々あって楽しいですが、エネルギー消費する武器はちょっときつい。
奥が深そうなので今後が楽しみ。
これも何度もリトライ。妙な動きのロボットでLやRでの攻撃がまた良く分からない事やってます。
ビームサーベルみたいので切るようですが、動作があまりにも鈍く、射程もさっぱり分からないので、適当に近づいて切るボタンを連打する感じです。
ビームみたいのXボタンだかで撃てるのですが、やるだけ時間の無駄な気がしました。
で、クリア
ストーリーがいまいち分からないですね。
クリア特典で、ミッションセレクトがあるのが良いです。
・MISSON5の巨大蛾を倒す。
登るのですら大変なのですが、ロケラン取るのが更に大変です。
岩とかにぶつかって何度も下に落ちてイライラします。
ハネに当てるが結構難しいですが、なんとか倒す事が出来ました。
ネットオフ専用で、一度イージーでクリアした印象は、楽しいゲームでしたが思っていたほどでは無かったといったところでしょうか。
ミッションはやってる事は同じような事ばかりでマンネリ化してる感じ。
ロボットにのっても人と同じような攻撃。
武器は色々あって楽しいですが、エネルギー消費する武器はちょっときつい。
奥が深そうなので今後が楽しみ。
PR