忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/14 15:33 |
エースコンバット ゼロ レビュー
ACE COMBAT ZERO  : THE BELCAN WAR

エースコンバット(以下AC)5の外伝のような感じです。
システム的にも、AC5の使いまわしの印象があってAC5のシステムが最高に嫌いだったので興味無かったのですが、5をプレイしてるとストーリーがとても気になったのでプレイしてみました。
つまり、ACゼロはストーリー目的という事になります。

実際プレイしてみると、どうしてもAC1やAC2を思い出しました。
色々な面で、結構良いです。
だた、全般的にボリュームが無いのと、各ミッションがミニゲームような感じがします。


まず、グラフィックがAC5のアニメ調からAC4のリアル調に戻り、多分ロックオンシステムも4に戻ったような気がします。
地上グラフィックはAC5よりも綺麗になったような気がします。
機体はあまり良くないですが、そんなに悪くもなく、しかしコクピット枠はAC5と変わってないような。
全機体、全装備を集めるには相当金がかかって、何周もしなくてはならないです。このシステム止めてほしい。
特殊兵装も、弾道ミサイルが最高で他はどうでもいいです。
この弾道ミサイルは対地、対空共に使えて攻撃範囲が広いので楽でいいです。対地が特に良いですね。

ストーリーは非常にライトで、AC5の濃厚なストーリーを期待しているプレイヤーを裏切ってる事でしょう。
特にメインであるはずのベルカンウォーの部分があまりにも無いですね。
しかしAC5にリンクしているマップだとかその辺は良いですね。
演出はなかなか良いですね。特に核爆発するマップは大変良く出来てます。

コレクション系はやり過ぎでうんざりします。相当やり込む前提なのですね。
正直そこまでやり込む魅力は無いと思いますが、開発陣はそうは考えてないようです。

機体数は多いものの、弱い機体はダメ過ぎる。
せいぜい機動が重いぐらいにしてくれていれば良かったと思います。
弾数の少なさが致命的で、ミサイル速度が遅いとかこの仕様は好きじゃないです。
PR

2009/03/08 20:47 | Comments(0) | PS2

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<SIREN その2 | HOME | SIREN (PS2) その1>>
忍者ブログ[PR]