忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/14 14:23 |
機動戦士ガンダム(PS2)

PS2の2000年頃に出たゲーム wiki
中古で100円とかでした。これのグラフィックを良くしたバージョンもあるようだ(Ver.1.5)
これは地上編で宇宙編は「めぐりあい宇宙」セットでやった方がいいですね。

評価としては最初一通りクリアした後 「楽しくない」との事でEぐらいかなと思ったのですが、機体が揃っていくとジムスナイパーみたいな楽しい機体もあったのでD(ちょっと微妙)ですね。(S>A>B>C普通>D>E)
ストレス溜まる部分が多く、C認定のゲームほど楽しくはないのです。

良い点としては、
ストーリーモードの設定、演出が良かった。
機動が鈍いのでガードで攻撃を防げて良い、機体が多く08小隊とか近代的なのは良いですね。
BGMを堪能できたり、アニメ部分が見れたり、演出が良いです。
アニメ自体見たのは相当昔で忘れてるので、ありがたいです。
説明書のデザインも良いです。

悪い点
グラフィックが悪くPS1を思い出させるような感じ。
全般的に機動は鈍い。近代的なMSはまだ良いのですが、初代ガンダムのが酷い。いかにもロボットみたいで良いのですが。面白いかと言うと・・・。
MSがドムみたいな名前で無くてMS-09とか番号で表示されるので、特にジオンの敵が何か分からない。
接近戦で斬りかかると、ロックしてる相手を通り越す。振り返る機動は酷く鈍い。ストレス溜まる。
□長押しやR2+□の攻撃が敵をロックしてるにも関わらず、下半身の向いてる方向に撃つ。これが酷くストレス溜まる。
攻撃によっては水平でなく仰角30度ぐらいで撃つ。水平の攻撃が必要なのですよね。
マシンガン系の威力が弱過ぎ。 

楽しいと言うより、ちょっとしんどかったです
ストーリーモードでは、3面ガウのマップで何度もゲームオーバー、いきなり詰まる。
ガウが速く、2機出るので爆撃でホワイトベースがやられるのです。
ガウを撃墜せよとの事ですが、動きが速く、地上は障害物が多いので乗るのも困難。
護衛機も多いのでロックオン自体も困難。
攻略のおかげで進めました。MSだけ攻撃してれば良いようです。
複数出た時が難しく、グフとかドムにやられたりしました。結構難易度高いですね。
最後のマップも厳しく、何度もゲームオーバー。
R1、L1の横移動を使ったりがードとかも使えばそんなに苦労しないですね。
ゾックは面白いデザインでした。
演出とかは大変素晴らしかったです。肝心のゲームはあまり面白くは無かったのですが。

タクティカルバトルは、連邦からやったのですがジムスナイパーが出てから楽しくなりました。
それまでの初期のMSってのはザク2とかガンタンクとか酷いのが多かったので。
強力なビーム兵器持ってるMSががいいですね。

連邦のですが
・Mission1(M1)、木が激しく邪魔ですね
・M2,ビルが激しく邪魔ですね。
・M3、ガウ落とすの良く失敗しました。 ガウのロックは両サイドのエンジンと中央の3か所かと思いますが、中央を破壊するだけで良いのですね。
一緒に飛んでる戦闘機みたいのが沢山あるのですが、それらをロックして手こずる事が多いです。そして逃げきられる。
ガウの上に3段ジャンプぐらいで乗るのもなかなか難しく、失敗するとバーナーの回復で時間かかるので、逃げられる事も良くありました。
乗る場所が翼の後部だったり、エンジンだったりすると傾斜きついのでずり落ちる事もありました。
乗ってからは中央に撃ちこめが良いですね。
ガンタンクは中央前が盛り上がってるので、そこを横から□押しっぱなしでいけました。

ジオン側は
・M1、ガンタンクが激しく硬くて、ザクⅡのマシンガンで倒そうとしましたが絶望的な感じでした。
ガンタンクは破壊する必要ないですね。最初のミッションから難敵が出るとは。
赤い必須ターゲットだけを壊せばよいので楽です。
倉庫はビームだと硬いので接近攻撃とか手榴弾とかいいですね。
バグがあるのか、横からだと一度に全部簡単に破壊出来ますが、縦方向だとパネル単位で破壊される事もありました。
・M2、対MSでちょっときついですね。ザクⅡとか相当時間かかりました。
・M3、ガウの護衛なのですが、全てのMSを破壊しなくても守りきれればOkなのでまだ良いです。
非力なMS使用してる時にガンキャノン2機とか固まって出てくると辛いです。

出てくるMSですが
連邦
ブルーディスティニーがとても弱い印象でした。セガサターンのゲームやった事あるのですが、もっと強いMSかと思ったのですが、やはりマシンガンの威力が・・・。
結局色々あったのですが、ジムスナイパーやアレックスが良かったです。
陸戦ガンダムはいまいちですね。照明弾とかいらないのでまともな武器が欲しいです。
ガンタンクのメイン武器は弱過ぎで、肩のキャノンが30度ぐらいの仰角で飛んでいくのは酷いです。
アレックスも昔プラモ作ったので腕のガトリングガンとか見えなくても分かるので良かったです。

ジオン
ゾッグが最強みたいな感じで、ゴック、ズゴック、アッガイみたいなビームが良かったです。
ケンプファーのショットガンとか酷い。中距離になったらもうダメですね。
ザクは1、2共にマシンガンが弱くて大変でしたが、グレネードはいいですね。
ドムは鈍すぎて辛いです。

ガルマ専用ザクは地上の分離するタンクを全滅させても出なかったですね。壊し忘れでもあったのでしょうか。
飛んでるのを8機だか落としたら出ました。
出すのに苦労しますが、そんなに良いMSではないですね。

惜しい作り
余計な地上物を無くして、R2+□や□長押しでもロックしたまま攻撃がその敵に向かえば非常に面白いゲームだったと思います。
もう少し機動を良くしてジャンプも前方向に良く飛ぶ事が出来れば、尚更良かっただろうなと思います。
どうしてこのような仕様になったのか大変残念です。

お世話になった攻略サイト
PS2機動戦士ガンダム
PR

2009/11/10 23:17 | Comments(0) | TrackBack() | PS2

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<薄型PS3 | HOME | 戦国無双2>>
忍者ブログ[PR]