忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/14 18:43 |
DEMENTO その1
デメント カプコン公式サイト
廉価版のカプコレで¥2000円 安い
聞き慣れない上に覚え難いタイトルですが、カプコンのゴッシクサイコホラー。
衣装や建物や内装がゴシック調という事なのでしょうかね。

これは一言で言うと クロックタワー ですね。
敵を攻撃するのではなく、隠れてやり過ごす。
実際PS2のクロックタワー3ではカプコンが関わってるようです。

犬を連れているので、それに攻撃させ逃げる時間を稼ぐ。
その犬には友好度があって可愛がってやると指示通りに動くようになります。
他にも攻撃の手段が一応あるので、それを使って逃げる時間を稼ぎます。
公式サイトで攻撃アイテムの使い方とか分かるようになっています。説明書だけでは分からないです。

このラテン語のデメントは「狂気、魅惑」するといった意味のようです。

主人公は綺麗でスタイルの良い白人で服装がとてもセクシーです。
ミニスカートが短かく、胸の揺れが強調されています。
クリア特典の他のコスチュームもエロイのがあります。
犬がとても可愛く、お座りさせてお手すると楽しいですね。
敵キャラは特に序盤のが素晴らしい。
ちょっと狂ったようなのに追われるのは迫力があります。
また、その時の音楽も大変良いです。
攻撃を受けたりするとパニック状態になって、これがまた素晴らしい。
画面が白っぽくなって見難くなりますが、パニックが悪化すると主人公の操作が困難になります。
大変斬新で、雰囲気を盛り上げます。
厳しい場面ではイライラの原因になりますが。

このゲームの知名度は相当低いのではないでしょうかね。
タイトルの名前自体覚え難いので、正直パッケージを手に取るまで全く知らないゲームでした。
正直あまり面白そうには見えません。

面白いかといえば、好みが分かれるゲームだと思います。
バイオのようなアクションと違って、敵を撃ち殺したり倒す爽快感は期待できないでしょう。
アクションが苦手だと敵にやられてなかなか先に進めないでしょうし、あまり人に勧めれるゲームではありません。
個人的には結構好きです。
二周クリアした評価(S>A>B>C普通>D>)としては Bの良作品ですね。
結構このゲームいいのですよ。


ストーリーはまぁまぁですが、建物等の雰囲気は良いです。
時々バイオやってるような気分になりますし、森マップではアウトブレイク2を思い出します。
クリア特典が大変充実しています。ムービーが全部見れて、選択したコスチュームでそれが再生されます。
他にも色々あってこれは最高クラスだと思いますね。
アクションがいまいちなのが残念なところ。
銃を装備したコスチュームがあるのですが、この銃は向いてる方向へ□ボタンで撃ちます。
向きがシビアで、少しでもずれているとヒットしません。
当てるのが大変困難で、ツボを壊すのすら苦労します。

あと走りタックルが出ないですね。バックステップタックルなら出るのですが。
PR

2008/03/20 14:04 | Comments(0) | TrackBack() | PS2

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<デメント その2 | HOME | ACE COMBAT ZERO  その1>>
忍者ブログ[PR]