エースコンバット インフィニィティ 日記その1
PS3の基本無料のネットゲーム。ソフトダウンロード無料で、無料で遊べるネットゲーム。
サービスは2014年5月20日にサービスが始まったばかり。
1日に遊べる回数が3回とか制限があって、もっと遊びたければ金払えって仕組み。
ちょっとやったところ、面白いような、面白くないような。微妙な感じ。
最初はサクサク機体の開発が進むので楽しいけど、開発速度が鈍くなったらすぐに飽きそう。
というか念願のF-2を手に入れたら、ちょっと飽きてきた。
F-2の開発コストは12万5千ぐらいだったかな。高いですよね。
1回の出撃で3000~8000ぐらい稼げるとして・・・。結構ツリーの先の開発はだるいでしょうね。
やる事は2つのチームに分かれ、撃破ポイントを競う。
敵対して殺しあうわけではありません。全員同じ味方です。
嫌なところは、ターゲットの奪い合いになる事ですね。
同じチームの人とはなるべくターゲットが被らないように動かないと、時間を無駄に消費しライバルチームに総ポイントで負けたりします。
もっと敵の数が多いと良いですね。
全体的に少ないターゲットの奪い合いなのでイライラします。
戦果が低いと報酬も少ないですし。
長く続けられない予感。
PS3の基本無料のネットゲーム。ソフトダウンロード無料で、無料で遊べるネットゲーム。
サービスは2014年5月20日にサービスが始まったばかり。
1日に遊べる回数が3回とか制限があって、もっと遊びたければ金払えって仕組み。
ちょっとやったところ、面白いような、面白くないような。微妙な感じ。
最初はサクサク機体の開発が進むので楽しいけど、開発速度が鈍くなったらすぐに飽きそう。
というか念願のF-2を手に入れたら、ちょっと飽きてきた。
F-2の開発コストは12万5千ぐらいだったかな。高いですよね。
1回の出撃で3000~8000ぐらい稼げるとして・・・。結構ツリーの先の開発はだるいでしょうね。
やる事は2つのチームに分かれ、撃破ポイントを競う。
敵対して殺しあうわけではありません。全員同じ味方です。
嫌なところは、ターゲットの奪い合いになる事ですね。
同じチームの人とはなるべくターゲットが被らないように動かないと、時間を無駄に消費しライバルチームに総ポイントで負けたりします。
もっと敵の数が多いと良いですね。
全体的に少ないターゲットの奪い合いなのでイライラします。
戦果が低いと報酬も少ないですし。
長く続けられない予感。
PR