なんとも言えない不気味なコナミのPS2ゲーム。
この感じは他では味わえません。
武器マニアにはバイオのような満足感は無いでしょう。そもそもバイオを期待してはいけません。
まるっきり内容が違うのです。
1、2はクリア済み。
1のストーリーは殆ど覚えていませんが、学校と病院の不気味さは良く覚えています。
あと、鉄パイプで鳥の化け物ザコと戦った記憶が・・・。並程度の面白さだったか。
2もストーリーが意味不明で、凄いストーリーで良い思いでなんてありません。
そこそこ面白かったような。
バイオの代わりを期待してちょっとがっかりといったところだろうか。
3はアクションも謎解きもイージーでスタート
説明書がペラペラ過ぎ。開発にやる気がないのだろうか。
意味不明な始まりで何から何まで意味不明 のまま続いていきます。
サイレントヒル3に求めるものはズバリ「不気味さ」です。
不気味な遊園地からスタート。なかなかいい感じ。
だが、調べてもアイテムが全然落ちてない。と思ったら色々武器を既に持っている。
犬にサブマシンガン連射しても全然当たらない。ハンドガンだと良く当たった。
巨大な中ボスのような敵も出てくる。で進んでいったら 回転して飛んでくる風車のようなのがいた。
撃つと飛んできて回避ムズ過ぎ。ガード使えばいいのか分からないけど、こいつは攻撃しない方が良さそう。
で、進むとこのマップは終わる。
この感じは他では味わえません。
武器マニアにはバイオのような満足感は無いでしょう。そもそもバイオを期待してはいけません。
まるっきり内容が違うのです。
1、2はクリア済み。
1のストーリーは殆ど覚えていませんが、学校と病院の不気味さは良く覚えています。
あと、鉄パイプで鳥の化け物ザコと戦った記憶が・・・。並程度の面白さだったか。
2もストーリーが意味不明で、凄いストーリーで良い思いでなんてありません。
そこそこ面白かったような。
バイオの代わりを期待してちょっとがっかりといったところだろうか。
3はアクションも謎解きもイージーでスタート
説明書がペラペラ過ぎ。開発にやる気がないのだろうか。
意味不明な始まりで何から何まで意味不明 のまま続いていきます。
サイレントヒル3に求めるものはズバリ「不気味さ」です。
不気味な遊園地からスタート。なかなかいい感じ。
だが、調べてもアイテムが全然落ちてない。と思ったら色々武器を既に持っている。
犬にサブマシンガン連射しても全然当たらない。ハンドガンだと良く当たった。
巨大な中ボスのような敵も出てくる。で進んでいったら 回転して飛んでくる風車のようなのがいた。
撃つと飛んできて回避ムズ過ぎ。ガード使えばいいのか分からないけど、こいつは攻撃しない方が良さそう。
で、進むとこのマップは終わる。
次の舞台はデパート。これまた不気味でナイス。
暗黒化すると更にきもい。だが部屋数が多すぎてチェックするのがうざい。とにかくうざい。
扉は無数にあるけど開くのは1~2割程度。
マップがとにかく重要で、自動マッピングがないので、隠されているマップを探し出すのがエリア最初の目的となる。
新エリア始まってすぐに見つかるべき必須アイテムだが、奥の方にあったりする。ちょっと嫌な開発陣だね。
マップが無いとエリアクリアリングの効率がかなり悪くなる上に迷う。
敵との戦闘は
結構簡単。犬はちょっとムズイ。と言うかナイフのリーチが短すぎて銃の方がいい。
でかい化け物はパンチが遅い上に少し横に動けば当たらないので楽勝。
回転風車は無視。
小さい化け物は銃。鉄パイプゲットしたらそれでもいける。だがナイフは時々反撃される。といっところだろうか。
デパートの不気味な感じは相当いい。
そして地下鉄マップ。
ここも凄い。アウトブレイクが可愛く見えるほどとても不気味。最高だ!。
マップがかなり複雑で探索がうざい。ショットガンゲット、使いどころが分からない。
何度も3,4番ホームで轢かれた。一発死は勘弁して欲しい。
地下鉄最後尾のところから何度も落ちた。イージーより更に易しいモードが追加されてしまった。
クイックターンでも戻れば良かったか。
電車内床の血溜まりにセーブポイントがあるのだが、これを見落としていたので悲惨な事に。
次は地下マップ。地図がなかなかゲットできずに困った事に。
ここの雰囲気もいい。
暗黒化すると更にきもい。だが部屋数が多すぎてチェックするのがうざい。とにかくうざい。
扉は無数にあるけど開くのは1~2割程度。
マップがとにかく重要で、自動マッピングがないので、隠されているマップを探し出すのがエリア最初の目的となる。
新エリア始まってすぐに見つかるべき必須アイテムだが、奥の方にあったりする。ちょっと嫌な開発陣だね。
マップが無いとエリアクリアリングの効率がかなり悪くなる上に迷う。
敵との戦闘は
結構簡単。犬はちょっとムズイ。と言うかナイフのリーチが短すぎて銃の方がいい。
でかい化け物はパンチが遅い上に少し横に動けば当たらないので楽勝。
回転風車は無視。
小さい化け物は銃。鉄パイプゲットしたらそれでもいける。だがナイフは時々反撃される。といっところだろうか。
デパートの不気味な感じは相当いい。
そして地下鉄マップ。
ここも凄い。アウトブレイクが可愛く見えるほどとても不気味。最高だ!。
マップがかなり複雑で探索がうざい。ショットガンゲット、使いどころが分からない。
何度も3,4番ホームで轢かれた。一発死は勘弁して欲しい。
地下鉄最後尾のところから何度も落ちた。イージーより更に易しいモードが追加されてしまった。
クイックターンでも戻れば良かったか。
電車内床の血溜まりにセーブポイントがあるのだが、これを見落としていたので悲惨な事に。
次は地下マップ。地図がなかなかゲットできずに困った事に。
ここの雰囲気もいい。
PR
トラックバック
トラックバックURL: