忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/14 08:48 |
Operation Flashpoint その2
PCのFPS、Operation flashpoint 日記 その2
先に進めない

4~5個目ぐらいのマップ パッチは当てています。味方AIが時々バグってるような事があります。

「4Driver get in st truck」との命令 何度聞いただろうか 自分の番号は4。
はいはい とトラックに乗り込み いきなりハンドルを右に切る
通常のゲーム進行だとリーダーのジープを先頭に、燃料のタンクローリの後を4台一列にコンボイ化して走ります。
3台目を走ると何故か後ろのrepair truckが良く追突してくるようで、ガンガン煩いので最後尾4台が良いですね。
途中の無線をきっかけに車列から離脱。自分が運転するトラックは右後方へ行く事になります。
最初そのまま直進してしまったのですが、その後の展開は先行車両が敵の砲撃かRPG攻撃で爆発。降車する事に。
敵戦車が走り回り、味方ATソルジャーは(Anti-Tankかな)対戦車砲を外し、暴れる戦車相手になすすべもなく撃ち殺されました。
味方ATソルジャーは1発撃って、その後沈黙という。RPGと違って弾は一発のみなんでしょうかね。
予備弾ぐらい盛っていて欲しい。あの武器はカールグスタフ。味方の死体から奪う時も予備弾は無かったような。そもそもあの兵器は一発で使い捨てなのだろうか。
敵から奪うRPGは、予備弾があったりするのにね。



このマップは何度も死んでるので、なんとなく展開は分かってます。
始まって即右方向へ行けばいいのです。
敵は林と平地の境界あたりに出るので、そこへトラックで乗りつけ、無抵抗な敵ATソルジャーを轢いたり、射殺。この敵が持っているRPGを奪おうか悩みどころ。
その後スナイパーが出現するので、これもゲット。しかし、50%の確立で返り撃ちにあいます。
見つける前に見えないところから撃ってくるので、きついですね。
ここの敵を突破してその奥の家のある場所まで行ける確立は10%~20%ぐらい。途中で死にます。

家まで行くと無線が入るので、そこから今来た方向の森の中へ入ります。
最初はここにいる敵に殺されました。
次来た時は唯一の生き残りのリーダーを先に生かせて、見えた2人の敵にグレネードランチャーを撃ちこみ どうやら倒したようです。
この時リーダーは死んだので、自分一人だけになりました。
1000m以上先の場所へ行けとの指示。開けた場所を走る事になりますがとても不安です。
遠くからキュルキュルと金属のこすれるような嫌な戦車の音が聞こえます。
ひたすらダッシュしていると敵戦車と2人の歩兵(2mmぐらいに見える)後ろの方を走ってるのが見えるので匍匐前進。撃ってもあたる気がしないし、見つかるとあっさり死ぬでしょうね。
非常に怖いです。せっかく苦労してここまで来たので死にたくない。

そのまま匍匐で進んでいると、前方より3人の敵を発見。
双眼鏡で確認すると、どうみてもこっちに向かってダッシュしている。
銃で狙いながらも 見つかってないならやり過ごしたい。匍匐しているから見つかってないかもとか思っていると。
グレネードをこっちに投げた。投げた兵を即射殺。
黒い物体はピンポイントでこっちに飛んできているようだ。凄い正確です。
回避するしかないのでダッシュしようと立ち上がった瞬間。爆死。・・・・・リトライ

「4.ドライバー ゲットイン トラック」・・・・
その後10回リトライしましたが、トラック乗り捨てた奥の家にすらたどり着けず。
難しいですね。
PR

2014/04/23 08:00 | 未選択

<<ZombiU | HOME | Operation Flashpoint  その1>>
忍者ブログ[PR]