MISSION2
これまた制空ミッション ターゲットは確か輸送機だったか。
F‐22の出番か!と思えば
F‐22は外装不可であるから AIM‐9X(短距離ミサイル)を2発、AIM‐120C(中距離撃ちっぱなしミサイル)を6発。
F‐35はAIM‐9Xを2発、AIM‐120Cを6発とこっちの方が沢山もっていけるのでこれで出撃。
更に爆弾を積む余裕があるのだが、使わないと持っていかないのであった・・・・
このゲームはエースコンバットみたいにミサイルは2発までしか同時発射出来ない。撃ったミサイルが消えれば撃つ事が可能になる。これはいけてない。エアダンだと全部撃てるのに・・・。
敵は弱いのでAIM‐120Cでぼとぼと落とす。輸送機は固いのでAIM‐9Xだと2発必要みたいな。
護衛戦闘機2に輸送機1のセットが二回出ます。
へたうってミサイルの残弾がゼロに。残りは輸送機一機のみである。
F‐35は何故かGUNを積んでいないのでケツに張り付いても何も出来ないのであった・・・
補給に戻るのがめんどくさかったのでバディに撃墜支持を出した。
快く快諾してくれたが、一向に発射しない・・・マップを見ると結構離れている。
そしてエリア外のラインが近づいてくる。
この時ほど爆弾を積んでいないのを後悔した事はない。
無誘導の爆弾はあと4発積めた。
敵は大きいから当たったかも。
これまた制空ミッション ターゲットは確か輸送機だったか。
F‐22の出番か!と思えば
F‐22は外装不可であるから AIM‐9X(短距離ミサイル)を2発、AIM‐120C(中距離撃ちっぱなしミサイル)を6発。
F‐35はAIM‐9Xを2発、AIM‐120Cを6発とこっちの方が沢山もっていけるのでこれで出撃。
更に爆弾を積む余裕があるのだが、使わないと持っていかないのであった・・・・
このゲームはエースコンバットみたいにミサイルは2発までしか同時発射出来ない。撃ったミサイルが消えれば撃つ事が可能になる。これはいけてない。エアダンだと全部撃てるのに・・・。
敵は弱いのでAIM‐120Cでぼとぼと落とす。輸送機は固いのでAIM‐9Xだと2発必要みたいな。
護衛戦闘機2に輸送機1のセットが二回出ます。
へたうってミサイルの残弾がゼロに。残りは輸送機一機のみである。
F‐35は何故かGUNを積んでいないのでケツに張り付いても何も出来ないのであった・・・
補給に戻るのがめんどくさかったのでバディに撃墜支持を出した。
快く快諾してくれたが、一向に発射しない・・・マップを見ると結構離れている。
そしてエリア外のラインが近づいてくる。
この時ほど爆弾を積んでいないのを後悔した事はない。
無誘導の爆弾はあと4発積めた。
敵は大きいから当たったかも。
MISSION3 敵輸送船を追撃せよ
これ結構ムズイ。
まず戦闘機、SAM、ターゲットの船 と必要なミサイルが沢山いる。
戦闘機用に対空ミサイル AIM-9XとAIM‐120C
SAM用にAGM‐88(HARM 対レーダーミサイル)*3発
で、船にはAGM‐84(HARPOON 対艦ミサイル)*2発
出撃するとSAM3機の真中に突っ込む形になっている 端から潰したいのに・・・
で、戦闘機が迎撃に来るので対空戦闘モードにしてやりあう
気が付くと他の戦闘機やSAMにミサイルを撃たれる
撃たれても何に撃たれたのかすぐに分からないのでレーダーを見る
F‐35はレーダーが視界に入ってないので下を見なくてはならない。
このタイムロスは致命的で、ミサイルはすぐ後ろだったりする。
あわててアフターバーナーをオフにして急旋回を開始しながらSAMだったら困るのでNAVIモードにする。
とかやってるとフレアーの放出を忘れたりする。
そして被弾。だが3発まで耐えられるのでちょっと萎えるがありがたい。複雑な心境。
撃たれたらすぐに回避すべきだが、F‐35ってちょっと鈍重な運動性能でF-22を使うと軽快で嬉しくなる。
このマップは会心の出来でクリアした記憶がないな。何度かやる事に
PR
トラックバック
トラックバックURL: