忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/14 07:11 |
エナジーエアーフォース その6
【ミッション9 衛星兵器打ち上げ阻止】
やっかいなマップ。景色は良いのですがね。
AIM-120、対レーダー、対艦ミサイルが必要になります。
これまた比率で悩まされ、非効率な補給を繰り返す事に。
当然F-35。X-35だと兵器搭載が少ないので補給の回数が相当増えると思います。
前はX-35でクリアしていたようだ。
AIM-120(対空)を4本、AGM-88(対SAM)を3本、AGM‐84(対艦)を1本、JDAM1000ポンド二つとかそんな感じですかね。
SAMに味方がどんどん落されます。マップ見ると突っ込んでますからね。

僚機、ラファール、スパホ。

ターゲットがとにかく多いのですが、時間制限があります。
片っ端から潰してたら、打ち上げ阻止に失敗。
何度かリトライでクリアですが壮絶な戦闘内容だったりします。

メモったので具体的に書くと、

最初は手前の島周辺を攻撃。
離陸後、SA‐19を攻撃。その後Su-27を1機撃墜。友軍が1機撃墜。SA-19を破壊。
コントロールタワーにJDAM投下。敵艦を破壊。Mig‐29を撃墜するがミサイルを撃たれ被弾。
補給

次は中間の島、これ近づくと徐々に布陣が明らかになるのですがSAMが多いです。
Su-27撃墜。SA-19破壊。ロック出来ない何かに撃たれ被弾。補給へ。

Su‐33撃墜するも撃たれ被弾。Su-35撃墜。SA-19破壊。Su-27撃墜 撃たれるが回避。
二つ目のコントロールタワーの裏のSAMが山でロック出来ないようだ。
SA‐19破壊。敵艦破壊。補給へ。

Su-33を2機撃墜。Su-27撃墜。SA‐19破壊。敵艦破壊。ガーゴイル2がSu‐33を撃墜。
ROCKETへ爆撃。
爆撃は苦手でオートでやろうとしてもアフターバーナーONだったせいか落せなかったので機首から突っ込むように爆弾投下。ゲームによっては爆風で機体がダメージを受けるような距離。
投下した瞬間にガーゴイル2が「ヤッホー」と叫ぶ。
SA‐19破壊 撃たれるが回避。ここで新ターゲットの出現。
Su-27撃墜。ガーゴイル2がSu-27撃墜。SA‐19破壊 撃たれるが回避。
補給へ。空母へ着艦するも止まらず前輪がギリギリ落ちかける。こんなところでゲームオーバーになったら悲しいですね。
結構危ない着艦が多いです。

Su-35撃墜 撃たれ被弾。カウントダウンぎりぎりでROCKET爆撃 JDAM2発投下。前方から敵機が来てるがクリア。

戦果、
Su-27*5
Mig-29*1
Su-33*4
su-35*2
SA-19*8
Rocket*2
KIROV*3(艦)

【Mission10 敵航空部隊を殲滅せよ】
雲の間からさし込む夕日が大変美しいアメリカ西海岸のマップです。
流石にF-35では厳しいのでF-22で。
レーダーは見易いし、加速は良くてロールも速く軽快な機動です。
このミッションは相当めんどくさい。

僚機が使い物にならないのは何時もの事ですが、2機編隊を2部隊ほぼ同時に相手するのは相当厳しい。
2発制限の影響は大きいです。
一度撃たれると、連続で撃たれたりしてアウトですね。
何回かやってめんどくさくなったので終了。

前にクリアした時は補給を上手く悪用した記憶が。
大体敵は四機くるので、補給ライン付近で戦って撃たれたら補給エリアに逃げ込む。
これを繰り返して倒した感じだったような。
最後の方でベルクトが3~4機出たような・・・・それはこうでもしないと厳しいですね。
このマップは楽しくないです。

音声を英語版に出来るようで、試してみたいです。
PR

2007/11/23 19:07 | Comments(0) | TrackBack() | ENERGY AIRFORCE

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<サイレントヒル3 その5 変態ダグラス | HOME | エナジーエアーフォース その5>>
忍者ブログ[PR]