Trusty Bell ~ショパンの夢~
XBOX360のRPG
グラフィックが物凄く綺麗でファンタジーな世界になってます。
曲も良いし雰囲気は抜群。
ショパンの曲はブーニンがひいています。
戦闘はアクションの要素が少し入ってなかなか楽しい。
連打が甘いと攻撃数が少なかったりするので、必死に連打して指の付け根が痛くなったり。
XBOXのコントローラーのボタンはPS2と比べるとかなり硬い。
大体、ノーマル攻撃連打して持ち時間の最後に必殺技を出すパターン。
終りぎりぎりに必殺技を出すのを狙いすぎて、次のキャラが最初に必殺技を出してしまう事もしばしば。
そうやってビートがカメラ構えると解除の仕方がわからないので、非常にストレスが溜まる。
キャラが沢山出てくるのですが、戦闘に参加出できるのは3人だけ。
どれが使えるキャラとか、途中でパーティから外れるキャラとか不明でどれを育てれば良いのか不明だったりして、結構無駄があったりする。
XBOX360のRPG
グラフィックが物凄く綺麗でファンタジーな世界になってます。
曲も良いし雰囲気は抜群。
ショパンの曲はブーニンがひいています。
戦闘はアクションの要素が少し入ってなかなか楽しい。
連打が甘いと攻撃数が少なかったりするので、必死に連打して指の付け根が痛くなったり。
XBOXのコントローラーのボタンはPS2と比べるとかなり硬い。
大体、ノーマル攻撃連打して持ち時間の最後に必殺技を出すパターン。
終りぎりぎりに必殺技を出すのを狙いすぎて、次のキャラが最初に必殺技を出してしまう事もしばしば。
そうやってビートがカメラ構えると解除の仕方がわからないので、非常にストレスが溜まる。
キャラが沢山出てくるのですが、戦闘に参加出できるのは3人だけ。
どれが使えるキャラとか、途中でパーティから外れるキャラとか不明でどれを育てれば良いのか不明だったりして、結構無駄があったりする。
弓を使うキャラがとても楽しい。
マニュアル操作で敵に狙いをつけるのが最高だ。
ただ、狙ってるうちに持ち時間が終わったりする。
頭を狙うと良いようだがとても無理で、不思議なのが遠いほど威力が高い。
困った事に、弾道が直線ではなくてそこそこ下に落ちる。
構えた時の狙いは、高さが人間の中あたりなのは仕方ないとして、若干左なのが意味分からない。
少し離れた敵に当てるために、毎回右上に補正してやらなくてはならない。
ここの操作感度が調節出来ないのが酷くて、ちょっと動かしても上にいき過ぎて矢が敵の頭上を越してしまう事がよくあります。
ゲームを初めて普通に進んでいくと、最初の中ボス 大ネズミに歯が立たなくていきなりレベル上げするハメに。
大ネズミの写真が凄く高価でランクBのが1枚3000Gになったっけか。
金稼ぎはどうも写真でやるようだが、これが結構楽しい。
だが、写真は持てる数が決まっていてどんどん新しいのが上書きされるのではないため。
古いのを消さないと新しいのが保存されないようだ。
中ボス戦終わって見てみると、中ボス沢山撮ったのに途中で撮ったザコしか写ってなかった。
写真のコツは全身が入る丁度良い間合いで撮ると良い。横向きを撮影すると良い傾向で、味方が入ってると良いらしいが、いなくてもAランクは取れました。
ダンジョンはマップがないのがきつそうだと思ったが、案の定フェルマーターの砦で苦労する。
ここは進行するとどんどんダンジョンの形が変わるという極悪なもので、何をするのかわからなくなって攻略の助けが必要になった。
マニュアル操作で敵に狙いをつけるのが最高だ。
ただ、狙ってるうちに持ち時間が終わったりする。
頭を狙うと良いようだがとても無理で、不思議なのが遠いほど威力が高い。
困った事に、弾道が直線ではなくてそこそこ下に落ちる。
構えた時の狙いは、高さが人間の中あたりなのは仕方ないとして、若干左なのが意味分からない。
少し離れた敵に当てるために、毎回右上に補正してやらなくてはならない。
ここの操作感度が調節出来ないのが酷くて、ちょっと動かしても上にいき過ぎて矢が敵の頭上を越してしまう事がよくあります。
ゲームを初めて普通に進んでいくと、最初の中ボス 大ネズミに歯が立たなくていきなりレベル上げするハメに。
大ネズミの写真が凄く高価でランクBのが1枚3000Gになったっけか。
金稼ぎはどうも写真でやるようだが、これが結構楽しい。
だが、写真は持てる数が決まっていてどんどん新しいのが上書きされるのではないため。
古いのを消さないと新しいのが保存されないようだ。
中ボス戦終わって見てみると、中ボス沢山撮ったのに途中で撮ったザコしか写ってなかった。
写真のコツは全身が入る丁度良い間合いで撮ると良い。横向きを撮影すると良い傾向で、味方が入ってると良いらしいが、いなくてもAランクは取れました。
ダンジョンはマップがないのがきつそうだと思ったが、案の定フェルマーターの砦で苦労する。
ここは進行するとどんどんダンジョンの形が変わるという極悪なもので、何をするのかわからなくなって攻略の助けが必要になった。
PR